外国株戦略ブログ

米国株を中心に個別企業の考察。また長期投資を基本とした戦略を紹介していきます。

バークシャー・ハサウェイによるボーイング出資はあり得るか?

2020-03-22T21:02:00+09:00

ボーイング 米国株

ボーイングの株価はピークから80%近く下落 ボーイング社の株価は1年1ヶ月前につけた史上最高値から既に79%も下落しており、時価総額は今やたったの536億ドルだ。2度にわたる墜落事故と新型コロナウイルス問題の影響によって、1,800億ドル以上もの時価総...

米国株配当利回りランキング

2020-03-15T23:00:00+09:00

エネルギー 銀行 米国株

米国株配当利回りランキング(時価総額1,000億ドル以上) 2020年3月13日終値時点 1.ロイヤル・ダッチ・シェルB ADR(RDS.B)13.02% 2.エクソン・モービル(XOM)9.13% 3.ウェルズ・ファーゴ(WFC)6.60% 4.シェブロン(C...

米国株の急落について

2020-03-12T22:24:00+09:00

米国株

新型コロナウィルス問題を契機にした株式市場の大幅下落が続いている。間もなく始まる米国市場を前に、先物は5%下げて投資家を恐怖に陥れているがここは冷静な対応が必要だろう。 Bloombergによるとゴールドマン・サックス米国株チーフストラテジストのデービッド・コスティン...

金融株に関する考察2

2020-03-08T17:40:00+09:00

金融 銀行 米国株

ロビンフッドの無料のカラクリ 金融業界は規制や既得権益がはびこる非効率的な世界であり、とにかく古い。そのため「IT」で効率化を進められる余地は大きいのだが、金融業界というのは根本的に差別化が難しい。目新しさだけの革新性はすぐに失われコモディティビジネスに成り下がり、勝者な...

金融株に関する考察1

2020-03-01T23:53:00+09:00

金融 銀行 米国株

グロース投資家にとって金融株は魅力的ではない。これは完全なる私見だが、リターンを追求するポートフォリオに金融とエネルギー株は不要だ。短期的なシナリオに基づく投資戦略までも否定するつもりはないが、長期のポートフォリオでは足を引っ張る公算が高いと考えている。 確かにバーク...

« 次のページ 前のページ »

ブログ アーカイブ

  • ►  2021 (18)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (3)
  • ▼  2020 (50)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (8)
    • ▼  3月 (5)
      • バークシャー・ハサウェイによるボーイング出資はあり得るか?
      • 米国株配当利回りランキング
      • 米国株の急落について
      • 金融株に関する考察2
      • 金融株に関する考察1
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2019 (23)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2018 (10)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (2)

Twitter

https://twitter.com/Nave_tweets

免責事項

当ブログの情報はあくまで個人的見解に基づくものであり、内容を保証するものではありません。そのためいかなる損害についても一切の責任を負いません。

当ブログ注目企業

FB、AMZN、ADBE、CRM、ADSK、MA、TWLO、HD、NKE、PINS、PYPL、HUBS、PTC
2021/9更新
当ブログでは読者への情報提供サービスの一環として注目企業の公表を行っております。だだし内容を保証するものではなく、また予告なく変更される可能性があります。

自己紹介

自分の写真
Nave
米国株を中心に個別企業のリサーチ。https://twitter.com/Nave_tweets
詳細プロフィールを表示

このブログを検索

お問合せ

名前

メール *

メッセージ *

ラベル

  • Airbnb
  • EC
  • IPO
  • OTA
  • PTC
  • アジア
  • アップル
  • アドビ
  • アトラシアン
  • アマゾン
  • アリババ
  • アルファベット
  • インターネット広告
  • インテュイット
  • ウィーワーク
  • ウーバー
  • エクスペディア
  • エネルギー
  • オートデスク
  • グーグル
  • クラウド
  • コーポレートガバナンス
  • サービスナウ
  • ショッピファイ
  • スクエア
  • セールスフォース
  • ソフトウェア
  • ディズニー
  • テスラ
  • テンセント
  • トゥイリオ
  • ナイキ
  • ネットフリックス
  • パッシブ
  • ハブスポット
  • ビザ
  • ビヨンド・ミート
  • ピンタレスト
  • フェイスブック
  • ブッキングホールディングス
  • ペイパル
  • ボーイング
  • マーケット
  • マイクロソフト
  • マスターカード
  • ライドシェア
  • リフト
  • ワークデイ
  • 金融
  • 銀行
  • 決済
  • 決算
  • 原油
  • 質問コーナー
  • 中国株
  • 投資方法
  • 日本株
  • 米国株

アーカイブ

  • 9月 2021 (1)
  • 8月 2021 (1)
  • 7月 2021 (2)
  • 6月 2021 (1)
  • 5月 2021 (1)
  • 4月 2021 (1)
  • 3月 2021 (2)
  • 2月 2021 (6)
  • 1月 2021 (3)
  • 12月 2020 (4)
  • 11月 2020 (1)
  • 10月 2020 (3)
  • 9月 2020 (6)
  • 8月 2020 (6)
  • 7月 2020 (4)
  • 6月 2020 (3)
  • 5月 2020 (3)
  • 4月 2020 (8)
  • 3月 2020 (5)
  • 2月 2020 (3)
  • 1月 2020 (4)
  • 12月 2019 (2)
  • 11月 2019 (3)
  • 10月 2019 (2)
  • 9月 2019 (2)
  • 8月 2019 (1)
  • 7月 2019 (2)
  • 6月 2019 (1)
  • 5月 2019 (2)
  • 4月 2019 (2)
  • 3月 2019 (2)
  • 2月 2019 (2)
  • 1月 2019 (2)
  • 12月 2018 (1)
  • 11月 2018 (4)
  • 10月 2018 (3)
  • 9月 2018 (2)

ラベル

  • Airbnb
  • EC
  • IPO
  • OTA
  • PTC
  • アジア
  • アップル
  • アドビ
  • アトラシアン
  • アマゾン
  • アリババ
  • アルファベット
  • インターネット広告
  • インテュイット
  • ウィーワーク
  • ウーバー
  • エクスペディア
  • エネルギー
  • オートデスク
  • グーグル
  • クラウド
  • コーポレートガバナンス
  • サービスナウ
  • ショッピファイ
  • スクエア
  • セールスフォース
  • ソフトウェア
  • ディズニー
  • テスラ
  • テンセント
  • トゥイリオ
  • ナイキ
  • ネットフリックス
  • パッシブ
  • ハブスポット
  • ビザ
  • ビヨンド・ミート
  • ピンタレスト
  • フェイスブック
  • ブッキングホールディングス
  • ペイパル
  • ボーイング
  • マーケット
  • マイクロソフト
  • マスターカード
  • ライドシェア
  • リフト
  • ワークデイ
  • 金融
  • 銀行
  • 決済
  • 決算
  • 原油
  • 質問コーナー
  • 中国株
  • 投資方法
  • 日本株
  • 米国株

注目の投稿

PTC株の現状について

Powered by Blogger.